2020-07-21(火)
やったこと
- 【OKAIMO】iOS13でバグったレイアウト修正
- 【OKAIMO】リワード広告の差し替え
- 【OKAIMO】ダークモード対応を諦めてLight固定にした
- Mac の注文をした。
- Mac の注文をキャンセルした。
- Mac の注文を再度したらカード上限に引っかかってしまった。
- マツコの知らない世界でキーボードの話を見た。
チェックリスト
- 1コミットする
- 夜湯船に浸かる
- 朝起きる
目標達成度
気分
体調
Report
夜のお散歩を終えて、お風呂に入って、歯を磨いて、さて書こうと思ったらWordPressのパスワードを忘れて入れなくなって焦った。
今日は、一大決心をしてMac Book Proの注文をした。
私が今使っているMac Book Proは、early 2013でめちゃくちゃ古い。
内蔵キーボードは水没して動かないから外付けを使っているし、トラックパッドもドラッグがほぼできない状態でマウスが必須だ。電源も常に充電しておかないと秒で死ぬ。
そんな状態で、個人開発や業務を行ってきていた。
iOS開発はもうやめようと思っていた時期はWindows欲しいなーとも思っていたし、どうせずっと家にいるんだしMac miniがコスパいいから買うならminiかな〜とも思っていた。
で、結局Mac Book Proを選んだ。
いろんな覚悟が必要だった。まぁ最終的には勢いだけど。
職なしで先が見えない状況なのに貯金を崩して買うのだ。あと数ヶ月は引きこもれるかな…なんて考えていたけれど、そういうわけにもいかなくなる。
これからもiOS開発をやるぞという決意もあるし。
miniではなくMBPを選んだのは、カフェ作業がしたいから。
最近はよく友人と外で作業してるので(自粛しろ)、miniを買ってしまうとそれが気軽にできなくなってしまう。
今のMBPは電源が死んでるのでコンセントがあるカフェじゃないとダメだし、そういう意味でもめちゃくちゃ買い換えたかった。
さて。今日のオチは注文したはいいけど支払い保留になってしまって/(^o^)\ナンテコッタイ です。
意を決して注文したけど、キーボードがJIS配列になっていたので、US配列にしたーいと気軽にキャンセルをしてUS配列を注文したところ、カードの上限に引っかかり\(^o^)/オワタ。
しっかもこのカード利用可能額、全然戻る気がしない。まだキャンセルが反映されてないみたい。
つら
キーボードの方もやっぱ慣れてるJISの方がいいのかなって考え出しちゃって、すごい迷い始めてしまったし。うーん。US配列デビュー…うーん…
とりあえず明日にはカード利用上限の一時解放がされる(と信じている)ので、それまで悩もうと思う。
夜のお散歩で階段に座って考え事してた。
写真を貼ろうと思ったけどマンホールで所在がバレるなと思ってやめた。
はい。
明日にはOKAIMOのアップデート審査出すぞ。おやすみなさい。