2020-08-21(金)
やったこと
- Nuxt.jsの課題
- スシローでお持ち帰り
- オンゲ
チェックリスト
- 1コミットする
- 夜湯船に浸かる
- 朝起きる
- 本を読む
目標達成度
気分
体調
Report
今日は昼起き。朝型まで布団の中でゴロゴロ起きてたのに、13時くらいには起きたので、まだマシな方。
だいぶ体調はマシになったけど、少しだけ頭痛は残っていた。
吐き気はだいぶ減っていたし、懲りずにコーヒーを飲んだ。カフェインだけが吐き気の原因ではないと思うし、今日も大丈夫だったし、食べ合わせとか飲み合わせなんかな。
コーヒーを飲みながら、仕事でもらっているNuxt.jsの課題をやった。
3,4時間くらいやったはずなんだけど、まだヘッダーひとつできていない。
ほとんど動けてなかったせいもあるけれど、今週の進捗がひとつもない。ヘッダーひとつ、作れていない。
自分的には課題に手をつけ始めた時より、Vuetifyにも見慣れてきたし、Vue.jsの書き方にも慣れつつあるし、全く進んでないってことはないと思うんだけどね。
それでも流石にちょっと焦るし、なんでも質問してねと言われてるのに、なにひとつ質問してないのもすごく申し訳なくなってしまっている。
質問できるって、すごいよな。まじでできない。
わからないことがないわけじゃないけど、どうやって言語化して伝えれば良いのかがなかなか難しい。
少しでも迷ったら質問を投げれば良いんだけど、まーじでむずかしいね。
独学ですごいね!っていわれるけど、独学でしかできないタイプなんだよな。
でも、言えないとこれまでと一緒だから、言わないとな。難しい。
今日も質問しようしよう思いつつ、キリが悪くて結局質問できていない。
週末中にはヘッダー部分だけでも、投げておきたい。質問もちゃんとしたい。休日にそれはそれで申し訳ないけど。
夜はスシローで持ち帰りをしてお寿司を食べた。結構AHOな量だけどスシローだから!やすい!
寿司食ってからはオンゲしてた。日本人が誰もいないオンゲ。
わりとすごくちょうど良い。今、ちょうどいいww
少しお酒飲みながらやってたけど、たのしいね。
友達と一緒にゲームしてると、ほんっとに自分のダメさっぷりが出てしまってつらいけど楽しい。なんでこんなアホなんだろうってまじで思うのよ。
トンチンカンなこと言いがちだし、それに気づいてブワーって恥ずかしくなるし、変な挙動してしまうし!なんでなん!
やっぱり、最初がまじで酷い人間なんよな。
小学生の頃に水泳習ってて、親から聞いた話なんだけど、最初にバタフライ習った時に一番ヘッタクソだったけど、最後には一番上手くなってたっていう話。最初は溺れてるだけの人だったって。
その話とか、経験があるから、そのうち上手くなる!って思えるけどさ。
そのうち、上手くなるもんね…….
まぁ今やってるゲームに関しては上手くなった頃もやってるかは…アレだけど…
だからまぁ、最初下手なのはもうしょうがない!って割り切れる。割り切る。
いや、楽しいわ。
お酒飲みながら、今一番楽しいぐらいのテンションで書いてるから、全然上手くかけないけど。
今日はメンタル復活できただけでよかった。数日死んでたからね。
また明日。明日も元気で頑張ろう。おやすみ。